この本の内容紹介
リサとガスパールはウサギですが他の登場人物は人間です。そして、リサは白いウサギでガスパールは黒いウサギです。
ある日、ガスパールのクラスにリサが転校してきました。ガスパールはクラスのみんなに「ガスパールとリサはそっくりだ」とからかわれたり、先生や給食のおばさんに「リサはガスパールの妹みたい」等と言われてうんざりしてしまいます。
ついにガスパールはみんなの前で「リサとは似ていない!」と怒って言ってしまいました。すると、リサも怒って取っ組み合いのケンカになってしまって...
リサとガスパールはウサギですが他の登場人物は人間です。そして、リサは白いウサギでガスパールは黒いウサギです。
ある日、ガスパールのクラスにリサが転校してきました。ガスパールはクラスのみんなに「ガスパールとリサはそっくりだ」とからかわれたり、先生や給食のおばさんに「リサはガスパールの妹みたい」等と言われてうんざりしてしまいます。
ついにガスパールはみんなの前で「リサとは似ていない!」と怒って言ってしまいました。すると、リサも怒って取っ組み合いのケンカになってしまって...
作者 | |
---|---|
出版社 | |
対象年齢 | |
タグ | |
本体価格 | 1200円(税別) |
サイズ/ページ数 | 19cm×19cm/26ページ |
発行日 | 2002年5月 |
ISBN (商品コード) |
9784893092540 |
シリーズ | リサとガスパールのレストラン リサとガスパール ゆうえんちへいく リサとガスパールのちいさなともだち リサとガスパール にほんへいく リサとガスパール とうきょうへいく |
今まで読んだ絵本や、イラストのリサとガスパールはリサが赤いマフラーをしていて、ガスパールが青いマフラーをしています。このお話の中で、そのマフラーは友情の印に交換したものだと描かれています。
なので、この絵本の初めにはリサが青いマフラーをして、ガスパールが赤いマフラーをしています。読み始めて娘はすぐにいつもと違うマフラーの色に気が付きました。
読み進んで、理由が分かったので娘もすっきりしたようでした。いつもと違うことがとても落ち着かないようで、マフラーの事ばかり気にしていました。
娘も4月から新しい園に入園します。今仲良くしているお友達と一緒の園なので、楽しみも安心もありますが、新しい出会いもあります。
リサの事をからかっている友達の事はお話を読んでいる最中も「だめだよね~」と言いながら見ていたので、善悪はよく分かっていると思います。今の友達も大事にして、これから出会う子とも優しい気持ちで関わっていって欲しいと思います。
そして、リサとガスパールのような仲になれるような子も見つかるといいなとも思います。娘は入園をとても楽しみにしているので、その気持ちのまま毎日通って行ってほしいです。